グリーグ「弦楽四重奏曲」
先日、弦楽四重奏を聴きにいってきました。
ハンガリー時代の親友Eちゃんの演奏会です。
プログラムはドボルザークの「アメリカ」と、グリーグの「弦楽四重奏曲ト短調作品27」を中心でした。響きの良い会場だったこともあり、ビロードに包まれたようなたっぷりした気分になれました!
現地で出会ったKちゃん(ピアニスト)と遅いご飯を食べながら話したのですが、「音の細さ、太さ」演奏時の「体幹」なんて話が聞けて、とても勉強になりました。
留学時代の勢いを思い出せて、エネルギーを注入された感じ。
もっとがんばらなければ!という思いを新たにして帰ってきました。
グリーグの弦楽四重奏曲、かっこいいです。3楽章がたのしい。
Edvard Grieg – String Quartet No. 1 in G Minor, Op. 27
◎ソルフェージュ教室・ラソラ◎
千葉県柏市で音大受験準備レッスンをしています。