ピアノの鍵盤を拭く時の注意
今日は知人のお教室の鍵盤がひび割れてしまったお話です。
ある日、鍵盤にひび割れがあることに気づいたそうです。
経年劣化?
誰か重い物でも落とした?
特に心当たりはないし。
弾けないわけではないので最初は我慢していたそうですが、やはり指あたりが気になるので修理をしようかと調律師さんに電話をかけたそうです。
するとすぐには来てくれず、「まだ亀裂が入る鍵盤があるかもしれないから、もう少し様子をみましょう。」と言われたそうです。
「え?すぐに来てくれないの?」と思いますよね。
実はひび割れ発見の少し前に、インフルエンザになった生徒が鍵盤にぶわーと吐いてしまったそうなのです。
それをアルコールのしみたお手拭きがありますよね、あれで拭いたそうです。
そのことを話すと「おそらくそれが原因でしょう。」と言われ、ひび割れ部分が更に増えるかもしれないので、もう少し様子を見たほうがよいとアドバイスされた、というわけでした。
調べたら楽器屋のサイトには、ピアノを拭くのにアルコール類は使わないようにとちゃんと書かれてありました。
https://www.yamaha.com/ja/musical_instrument_guide/piano/maintenance/
インフルエンザに吐瀉物とくると、うっかり拭いてしまいそう。気をつけないといけないなぁと思いました。

◎ソルフェージュ教室・ラソラ◎
千葉県柏市で音大受験準備レッスンをしています。