「夢はドイツ」

先日、藝大古楽科に通っている元教え子さんの卒演を聴きにいってきました。

とても寒い日でカイロも持っていたのですが、最後はコートを着こまないとブルブルで。

寒かったのは私だけでなかったようで、休憩ごとにマフラー巻いたりコート羽織ったりと、皆さんが厚着になっていくのが面白かったです。(こらこら)

終演後はお母さまにお会いして懐かしくお話しできました。

彼女は春から大学院ですが、バッハが好きなので「夢はドイツ」と話しているのだとか。

私の頭の中にはケルンの大聖堂が浮かび、わくわくが止まりませんでした。

実は私、いまだにケルンの大聖堂に行ったことがないのです。

言わずと知れた世界最大のゴシック建築。いつか行きたいと思いつつチャンスに恵まれません。

昔合唱団に入っていた時に、指揮者の菅野浩和先生に「ゴシック建築のように歌って!!」と言われたことがあります。

みんな目が点になりました。「ど・どう歌えば?😅」みたいな感じ。

写真や動画ではなく、そのうち本物を体験しにいきたいです。

◎ソルフェージュ教室・ラソラ◎

千葉県柏市で音大受験準備レッスンをしています。