洗足オンラインの利用法

ご存じ、洗足オンラインスクール・オブ・ミュージック。

https://www.senzoku-online.jp/

自学に丁度良いコンテンツで、私も生徒に薦めています。

あのサイトが開設されてからどのくらいになるのか、かなり前からだと思います。

どんどんコンテンツが増えて、今や宝の山です!

オンライン聴音

洗足オンラインで最も目を引くのが『聴音』だと思います。

単旋律から四声まであらゆる難易度の問題が並んでいて、24時間聴取可能、自学の強い見方です。

 

ここで1つ面白いエピソードを。

以前、四声の聴音が苦手な生徒がいました。

そこで、試しにこのオンラインの四声問題を宿題に出したら、レッスンでも徐々に書けるようになったのです。

理由は幾つか考えられますが、本人の感想は以下のようなものでした。

「ピアノより音が判別しやすい」

「自分のペースで考えられた」(←再生ボタンを押さない限りは次の演奏が始まらないので、ゆっくり書けます)

ただ、試験本番はピアノで弾かれるので、ピアノの音に慣れることが必要でした。

結局オンラインで自習を続け、レッスンではピアノの音で聴音、二本立てで勉強をすることにしました。

オンライン聴音の特徴はその音質

このように、オンライン聴音の特徴はその音質にあり、それが長所にも短所にもなります。

例えば、初学者がつまづく複雑なリズムや細かな動きの判別には適しています

必要ならばそこで一時停止して、納得いくまで繰り返し聴くことができるからです。

しかしここで問題が一つ、電子音の響きはアコースティックな楽器とは全く違います。

基本的には、アコースティックな楽器を勉強しているのだから、耳もアコースティックな響きに慣れよう、と考えるのが自然です。

ピアノでの聴音が必要

いずれにしろ、あれだけのコンテンツが無料というのは、大変有難いです。

上手に耳を育てるために、オンライン聴音だけで満足せずに、ピアノでの聴音も必ずやりましょう

また、私はほんの幾つか試しただけですが、『楽語』や『音楽史』は誰にでも広く役立つはず。

語学アプリと同様に「毎日5分だけ」など、隙間時間の勉強にぴったりです。

色々探っていくと、自分が興味を持てるものが見つかるかもしれません。

◎ソルフェージュ教室・ラソラ◎

千葉県柏市で音大受験準備レッスンをしています。